

【離乳食】10倍粥について(米と米粉の違い)
こんにちは! 先日、米粉から10倍粥を作るレシピを ご紹介したのですが、 ●米粉で10倍粥を作るときの注意点 ●米から作ったお粥と米粉で作ったお粥の違い ●それぞれのメリット・デメリット について、感じたことをまとめてみました☺ ※あくまで個人の意見をまとめたものです。 ******************** ●米粉で10倍粥を作るときの注意点 米粉は商品によって吸水率が異なります。 特にパン用と製菓用では全然違う。 (製菓用の方が吸水率が高いことが多い) 先日のブログ↓↓ ( https://www.re-higashihiroshima.com/post/%E9%9B%A2%E4%B9%B3%E9%A3%9F%E5%A7%8B%E3%82%81%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82 ) で書いた分量で作ると、 商品によっては粘度が強くなりすぎて もちもちになってしまうことも。 赤ちゃんにあげるには粘度が高く危険です。 離乳食初期の形状は、かき混ぜたヨーグルトが ポタっと落ちるくらいが理
