身体の状態や子どもの寝かしつけ状況によりますが
就寝前は
「眼球のリラクゼーション」
を行なうようにしてます☺️
職業柄身体を動かしてばかりと思われがちですが、
意外とデジタル機器の使用頻度"大"です…💻
脳への情報は、
カラダの各感覚器から送られてくるのですが、
その中でも眼の影響力は絶大です👁
眼は神経を介して心臓との関係性も高いので
心拍数の調整もすることが出来ます✨
こういったことから、
眼の状態を整えることで
カラダに良い影響が得られることが多いです。
実際に僕が行なっているのは👇
『目の周りをほぐしてアイマスクして瞑想』
夜は照明を落とすと良いのですが、
さすがに家族がいるので部屋を暗くはできないため
アイマスクをして眼のリラクゼーションを行いつつ
集中することで内受容器も活性化します。
たまーに集中しすぎて意識が飛びます
(ただの寝落ち。笑)
その時は妻が優しく起こしてくれます😊…。
これを行うことで次の日のスッキリ感が
格段に上がります!
身体の状態や生活環境は様々なので、
方法も人によって変わりますが
寝る準備をすることはほんとーーーに
重要だと思います🙂
それでは、おやすみなさい💤
Comments